ライフハック

勉強・読書にオススメ!まとめやすい覚えやすいマインドマップの描き方講座に行ってきた!

マインドマップとは、トニー・ブザンさんという、イギリスの著述家が提唱している思考ツールです。 日本では、神田昌典さんや、勝間和代さんによって紹介されたことで10年くらい前にブームになりました。 マインドマップは、横長の紙の中心にイメージを書…

理想の恋人をゲットできる?引き寄せの法則を恋愛に応用する方法

本当に効果があるのか疑っている『引き寄せの法則を恋愛に応用する方法』ですが、いくつかのサイトや体験談を読んでみると、「なるほどこれなら引き寄せられそうだ」という方法がいくつか見つかりました。理想の恋人のイメージをせずに引き寄せる方法

洗ったばかりなのに雑巾臭…洗濯物に染みついた嫌な臭いを取る方法!

洗濯物の雑巾臭の原因は、『モラクセラ菌』という菌にあります。 モラクセラ菌が洗濯物の雑巾臭の原因になることは、2011年に花王株式会社安全性評価研究所が特定し、日本農芸化学会2011年度大会で発表されています。 モラクセラ菌は、ヒトや動物の粘膜の常…

どれが一番効く?蚊に刺されたかゆみを一発で止める方法3種比較!

蚊に刺された時のかゆみを止める方法として有名な、アイシング、かゆみ止め薬+ラップ、ホットタオルを当てるの3種類の比較です。ホットタオルを当てる方法はデマだったので、やらないように気を付けてくださいね。

引き寄せの法則で宝くじは当たる?体験談・コツを検証してみた

宝くじを当てた人にはある共通点がみられます。引き寄せの法則を使った人でも、まったく知らない人でも、宝くじを当てた人は「なぜかわからないけど当たると思い込んでいた」というコメントを残すことが多いのです。

上司・同僚等職場の臭いにお悩みのあなたへ、他人の体臭対策まとめ

この時期になると、自分の体臭も気になるんですが、上司・同僚など周りの人の体臭も気になってきます。しかしながら、相手が上司でも同僚でも隣の席の人でも、面と向かって「体臭が気になります」とは中々言えないのが辛いところですよね。ということで今日…

読み物としても楽しい!『2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム』レビュー

『2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム』は、テクニック的なところは他の断捨離本とほとんど同じなので、それほど目新しさは感じません。しかし、勝間さんの実体験や感想・分析、断捨離前後の写真などを交えて語られているため、断捨離を実…

願い事は叶ってますか?引き寄せの法則関連記事まとめ

引き寄せの法則関連記事が結構あったので、まとめを作ってみることにしました。集めてみると意外と色々書いていて、自分で思ってるよりもハマっているのかなと思いましたね。ということで今日は、引き寄せの法則関連記事のまとめです。

ここまで落ちるか!油ギトギトのコンロを一拭きでピカピカにする裏技を試してみた!

一昔前に話題になった、メイク落としシートでコンロをピカピカにする裏技を試してみました。軽く拭くだけで本当にみるみるピカピカになるので、感動しました!コンロピカピカ裏技のBeforeAfter画像比較を見ると一目瞭然です。

運動なし!簡単楽々に痩せられるダイエット法10選!

まず、体重を測る習慣を作ります。1日2回、朝と夜に量れるようになることを目標にしましょう。いきなり完璧に毎日量ろうとするとしんどいので、始めは量り忘れ上等、1週間のうち2回とか3回とか量ればいいやーくらいの気持ちで始めます。

大人の進研ゼミ!マンガでわかる 非常識な成功法則を読んだ!

『マンガでわかる 非常識な成功法則』は、自分の望みを叶えるための方法について書かれた、『非常識な成功法則』のマンガ版。本家『非常識な成功法則』は、2002年に発表され、25万部を超えるベスト&ロングセラーとなっているそうです。

え、こんなにあるの?引き寄せの法則関連書籍をまとめてみた!

先日、引き寄せの法則の解説本を読みたくなり検索したところ、想像以上に色々な書籍やマンガが出版されていました。いっぱいあって、どれを読むか迷ったので、候補を絞るため良さそうな本をピックアップすることにしました。ということで今日は、引き寄せの…

効果の証?引き寄せの法則はなぜ人気なのかを考える

引き寄せの法則が人気なのは、やっぱり願うだけで叶うというお手軽さですよね。かけるコストに対してリターンが多きいように感じられるから魅力的なんだと思います。実際にやってみると、楽しいですし、願うのは、何もしてないように見えて、実は行動の第一…

引き寄せの法則はブログでも発動するのか?実際書いて実験してみる!

最近、モーニングノートを書かなくなったせいか、願いのヴィジョンが全く思い浮かばなくなってきています。 嫁に聞いた引き寄せの法則のコツでも書いたように「具体的で鮮明なヴィジョンを思い描いて、叶った時の幸せ感をリアルに感じること」っぽいのですが…

夜中の3時から朝活してた人が勧める目覚まし時計

以前は、夜中の3時から朝活をしていたわたくし。3時からの朝活は時間に余裕があって本当に良いものでした。しかし、そんな時間に起きるのは、早く寝ていても中々大変だったので、目覚まし時計には結構凝っていたものです。ということで今日は、朝活におす…

自己分析、人間関係改善に役立つ!プリテス判定テスト

プリテスとは、ちょっと前までは4タイプ診断と呼ばれていた岡田斗司夫さんのコンテンツのひとつです。プリンシプル・テストの略で、プリンシプルとは、原理・原則・法則という意味。理解することで、その人の基本的な行動原理がわかるという、自己分析にも…

睡眠高精度分析が熱い!Jawbone UP3使用レビュー!

先日のAmazonセールでJawbone UP3を購入!運動とか全くしない人なので、睡眠高精度分析の性能が一番気になるところでしたが、バッチリ計測されているので満足しています。自分は運動しないので気になりませんが、運動時の心拍数測定はしてくれない仕様になっ…

寝ても寝ても眠いあなたへ、良質で深い眠りを得るための方法40

たくさん寝てるはずなのに、いつもなんとなく眠い自分。不思議に思っていたのですが、どうも睡眠の質が悪かったみたいです。睡眠時間はしっかり確保しているのに、眠れてないんじゃ意味ないので、深く眠るための方法を色々調べてみました。

引き寄せの法則 願うだけで叶うとかいうけど願うって難しいよねって話

ただ願うだけで願いが叶うなら、コレほど簡単なことはない。と、みんな思うから引き寄せの法則は人気なんだと思います。でもちょっと待って欲しい、願うって実は結構難しくないですか?人間は、日々の色々なタスクや悩み事に追われている忙しい生き物、考え…

何をやっても続かないあなたへ、コーチングで聞いた習慣作りのコツ

「やりたい!」と思っているのに続かない。その理由は、やろうと思っていることが身の丈に合っていないハードな内容だからです。だったら、内容を極限までゆるくしてしまえばいい。それが習慣化のための第一歩になります。

あなたの勉強嫌いは思い込みかも。元勉強嫌いが考える克服法

たぶん勉強が嫌いな人間はいません。学校の勉強内容に興味や魅力を感じないだけです。ゲームの攻略法を調べて実践するとか、楽器を上手く演奏するために練習するとか、スポーツとかも全部勉強と同じ仕組ですが、こういうのはみんな楽しくやっています。

引き寄せの法則に成功しまくってる嫁に聞いた願い方のコツ

引き寄せの法則とは、「願えば叶う」系の成功論のひとつで、願い事をすでに叶えた気持ちを湧き起こすことで、実際に叶った状態を引き寄せるというものです。今日は、そんな引き寄せの法則で恐ろしいほど色々な物を引き寄せているウチの嫁たんから聞いた引き…

寒い日でもこたつから出られる!『首用湯たんぽ』でポカポカしよう!

寒い日はこたつから出たくないものです。でもこたつにいるとどうしても作業効率は落ちてしまうもの。そこでこたつから出ても暖かく作業が出来るアイテムを探したところ『首用湯たんぽ』に出会いました。

死にたい時期を妄想で乗り越えました!やり過ごしに効果絶大だったある言葉

「早く死んで楽になりたい」毎日そんなことばかりを考えて過ごしていた時期があります。原因は「彼女ができないこと」でした。そんな時期をなんとかやり過ごせたのは、ある言葉を信じていたからだったように思います。

休みボケ速攻解消!大型連休明けの休みボケに効く解消法まとめ!

休みボケの原因は、副交感神経から交感神経への切り替えが上手くいかないことにあるので、交感神経を刺激して上手いこと切り替えてあげると治っていくそうです。交感神経を刺激する食べ物をまとめて取れるカレーは休みボケの特効薬になるかもしれません。

今年の自分シナリオを作ろう!フューチャーマッピングの書き方、やり方

フューチャーマッピングは、初めに成功をイメージし、そこから逆算してやるべき行動を導き出す思考法。仕事の企画から悩み事の解決まで、あらゆる場面で使えるツールです。今回はフューチャーマッピングの簡易的なやり方について紹介したいと思います。

優先順位がつけられない人に贈る、完璧と金と時間が鍵って話

優先順位を上手いことつけるには、まず完璧主義をやめるのが大事。ざっと計画を立てる→実行する→結果をチェックする→改善するというステップで徐々にスキルアップしましょう。次に重要になるのがお金と時間で、お金と時間がないとつけたくてもつけられない場…

来年こそは!人生でやりたい100のリストを引き出す27の質問!

人生でやりたい100のリストを作る時の補助になりそうな質問を作ってみました。引き寄せや、来年の抱負にも良いと思うので、良ければ使ってやってください。

「モノ」の支配から卒業しよう!勝間コミュニティ断捨離祭り!

勝間和代サポートメール、先週のテーマは『断捨離』でした。 断捨離とは、モノに支配されるのでなく、モノを自分でコントロールできるようになって、いらないものから開放されることをいうようです。勝間コミュニティでは、実践してみた結果を画像付きで投稿…

夜中の3時から朝活をしていた人間が選ぶ早起き法23選!

早起きのために今日からできる早起き法を23個まとめました。「目覚ましを複数、ベッドから離れた別々の場所におく」「起きてからすることを決めておく」「まず目を開けることに集中する」「歯磨きをする」など。