みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
以前、勝間塾のイベントに参加した時にオススメされた『マンガでわかる 非常識な成功法則』を読みました。
この手のマンガは、どれも進研ゼミに見えるので、ちょっと笑ってしまうのですが、やっぱりマンガになってるととっつきやすいですね。
「願いを紙に書きましょう」など、このブログでも度々紹介している引き寄せの法則にも似た成功法則について解説されていたので、馴染みやすく、良い本だったと思います。
ということで今日は、『マンガでわかる 非常識な成功法則』の書評・感想です。
『マンガでわかる 非常識な成功法則』の基本情報
『マンガでわかる 非常識な成功法則』は、自分の望みを叶えるための方法について書かれた、『非常識な成功法則』のマンガ版。
本家『非常識な成功法則』は、2002年に発表され、25万部を超えるベスト&ロングセラーとなっているそうです。
著者
神田昌典
日本の経営コンサルタント・作家。株式会社ALMACREATIONS 代表取締役、「フューチャーマッピング(R)」開発者、日本最大級の読書会『リード・フォー・アクション』主宰。
上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルベニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年のときに外交官試験に合格し、4年次から外務省経済局に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカー・ワールプール社の日本代表として活動後、1998年、経営コンサルタントとして独立。
2007年、株式会社ALMACREATIONSを創設し、コンサルティング、執筆、講演、講師活動などを行っている。
目次
【序章】 成功は「悪の感情」から始まる
- 【Comic1】凡人からの脱却
- 悪はエネルギー源になる
- お金と心の問題を切り離そう
- 2ステップ戦略で凡人を脱却
【第1の習慣】 やりたくないことを見つける
- 【Comic2】潜在能力のスイッチ
- 気付いたら成功していた
- 目標は紙に書くと成功する
- 先に、やりたくないことを書き出す
- 【sheet】「やりたくないこと」の明確化
- 【sheet】「やりたいこと」の明確化
- 自分のミッションを見出そう
【第2の習慣】 自分にかける催眠術
【第3の習慣】 自分に都合のいい肩書きを持つ
- 【Comic3】すべては小さな一歩から
- 記憶は更新される
- 眠る前にニタニタする
- SMARTの原則
- 目標を毎晩10個書く
- 今までなぜうまくいかななったのか?
- 自分自身をバージョンアップするには
- 肩書きでスーパーマンに変身
- 【sheet】新たなセルフイメージを作り出そう
【第4の習慣】 非常識的情報獲得術
- 【Comic4】マイナス思考は情報収集で吹き飛ばせ
- 成功者に共通の情報収集術
- オーディオ学習の効果
- 究極の勉強法「フォトリーディング」
- 人付き合い環境の整備
【第5の習慣】 殿様バッタのセールス
- 【Comic5】「悪女」になって、愛される
- 殿様バッタのセールスとは
- できるだけ早く「NO」の返事を得る
- 相手に「売ってください」と言わせる
【第6の習慣】 お金を溺愛する
【第7の習慣】 決断は、思い切らない
【第8の習慣】 成功のダークサイドを知る
- 【Comic6】光と影を歩く
- お金をコントロールする3つの原則
- お金に対する罪悪感を捨てて、溺愛する
- 自分が欲しいだけの年収を得るには
- お金の習性と流れをよく知っておこう
- 決断までの流れを理解しよう
- シナリオ作りの思考プロセス
- シナリオ作りのトレーニング
- 成功の光と影
- 3つの教え
- 【Comic7】TRUST YOURSELF
- おわりに
PR動画を見つけたので、よろしければこちらもどうぞ。
『マンガでわかる 非常識な成功法則』の見どころ
コンサルタント兼作家の方の本だからなのか、非常に読みやすい文章で、流し読みしても内容がかなり頭に残る不思議な本でした。
手っ取り早く成功するための8つの習慣について、具体的なワーク付きで紹介されているところが魅力です。
以下のようなワークシートもついていて、手軽に始められるようになっています。
ワーク自体も、「やりたくないことを紙に書く」「やりたいことを紙に書く」「やりたくないことと、やりたいことのリストからより明確な目標を絞り込む」「ポジティブな表現を繰り返し自己催眠をかける」「明確な短期目標を設定する」「目標を毎晩10個書く」「自分で自分にカッコイイ肩書きを付ける」「本を読みまくる」などなど、すぐにも実践できるものが多いです。
自分はモーニングページをやっているので、それにプラスして実践しようと思いました。
もう一つ面白かったのが、序章で解説されていたお金持ちについての図。
普通は、1から4に一直線に行こうとして、4の領域の人の真似をしようとするけど、実は4の真似は上手くいかないというようなことがかいてありました。
4の域にいる人は、ありあまる富で身を持ち崩さないように、心を豊かにしようと努めて「幸せはお金じゃない」的なことを言っているのであって、それを真に受けて心ばかり豊かにしようとしても富は増えないそうなんですね。
なので、心豊かな金持ちになりたければまず、2を経由して4に行くのが早道なんだとか。
自分はあまり金持ちになろうって感じはなくて、普通に暮らせるレベルのお金を不労で稼いで、あとはただただマンガを描いて暮らしたいと思っていたので「まず成金になれ!」というのはちょっと衝撃でしたね。
神田昌典さんについては、フューチャーマッピングの人という認識しかなかったのですが、他にも「フォトリーディング」や「マインドマップ」などを日本に広めた、ビジネス界の超有名人なのだそう。
他の本も読んでみたいですね。
まとめ
- 金持ちになるための最初の一歩的な本
- 今すぐ実践できる具体的なワーク付き
- まずは成金を目指すべし
本の内容自体はよかったのですが、マンガのストーリーやキャラクターに、自分の大嫌いな要素がてんこ盛りすぎて、マンガじゃないのを買えばよかったと後悔しています。性転換したい気持ちが強まりました。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。