みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
最近、モーニングノートを書かなくなったせいか、願いのヴィジョンが全く思い浮かばなくなってきています。
嫁に聞いた引き寄せの法則のコツでも書いたように「具体的で鮮明なヴィジョンを思い描いて、叶った時の幸せ感をリアルに感じること」っぽいのですが、自分の場合、紙とかに願いを書かないと、これができなくなるみたいですね。
こいつはちょっと問題なので、ブログ記事に書いてヴィジョンを作ることにしました。
ついでに、ブログに書いた願いはどのくらい叶うものなのかの実験をしようと思います。
ということで今日は、引き寄せの法則をブログで発動させてみる実験記事です。
願い事を書き出してみる
最近すっかり自分の願いがわからなくなってきているので、まずは、願い事をリストアップしてみます。
早めに実績が欲しいので、ちょっとした願いも含めてみました。
- 燻製イベントを主催する
- コーヒー焙煎のイベントを主催する
- 勝間塾でブログの勉強会を主催する
- webサービスを作る
- めさき出版ゲーム制作チームの手伝いをする
- 事業を始める
- 嫁たんと2泊以上の旅行に行く
- ハマれる趣味を持つ
- 毎日マンガを描く習慣を持つ
- 机周りをキレイな状態に保てる
- 大きい机に大きいディスプレイと大きい液タブを置く
- このブログで月間10万PVを達成
- このブログで月間30万PVを達成
- このブログで月間100万PVを達成
- このブログで月間アフィリエイト収益5万を達成
- このブログで月間アフィリエイト収益10万を達成
- このブログで月間アフィリエイト収益30万を達成
- Amazon輸出で月間3万円の収入を得る
- Amazon輸出で月間10万円の収入を得る
- Amazon輸出で月間30万円の収入を得る
- セミナー講師をする
- 性別がハンディキャップにならない社会を作るための1歩を踏み出す
- 複数の収入源を持ち、会社を辞め、マンガばかり描いて暮らす
- キレイに片付いてる部屋で生活する
- 健康的な生活をする
- ミニチュアダックスとコーギーを飼う
- 丸1年かけて日本中を旅行する
- Bライフができそうな土地を買う
とりあえず、このくらいにしておきましょう。
思いついたらまた追記しようと思います。
叶った時のことをイメージしてみる
リストの項目のイメージを全部書くのは大変なので、今回は「机周りをキレイな状態に保てる」でやってみようと思います。
今の机は、小さいパソコン机で上にプリンタとかを乗せる用の台がついていて、上に本やら何やら色々載っていてグチャグチャ。
机が小さいので、他の小さい机をくっつけて使ってるんですが、こっちもレシートやら文房具やら何やらが散らかっていて、見てるだけでイライラします。
ここから物がスカっと無くなって、常に机の天板が見えている状態だったら、机が目に入る度に、机の上のスッキリ感同様に、気分もスッキリして、やる気が湧いてきます。
机でノートを広げたり、ペンを使ったりしても、使い終ったら全部元に戻すので、常に片付いていてキレイな状態です。
机の上に物がないので、掃除もハンドモップでサッと拭くだけ。
毎日掃除ができるし、掃除することでセルフコントロール力が上がって、スケジュール管理能力や、集中力も一緒に向上して、どんどんできる子になる。
できる子になった結果、収入が増えて、広い家に引っ越し、自分専用の作業部屋を持つ。
会議室の机みたいに、大きくて何も置いてない作業机を置いて、パソコン机とは反対側に配置する。
作業机の前や、横には何も物を置かず、気を散らす物が何も視界に入らない状態にして、作業机に座っている時は、作業に集中できるようになっている。
このくらいスッキリしていて、もう少し大きい机を手に入れるのが理想。
引き寄せ関連の記事をまとめたので、よろしければこちらもどうぞ。
まとめ
- 書かないと上手く願えない
- ブログに書いても引き寄せられるか実験してみる
- 叶ったら報告します

妄想を文章に書き出すと、頭でだけ考えるよりもよりイメージが鮮明になるので楽しいです。書いている途中でどんどん細部がイメージされて、叶った時どんな気分で、どんな良いことがあるのか、具体的にイメージできます。書いてみたことがない人は書いてみると良いですよ。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。