みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
映画『ミュージアム』見てきました。ついでに原作も読みました。個人的には映画の方がやや好みですが、どちらもよかったです。
ということで今日は、ミュージアムのネタバレ感想です。
映画『ミュージアム』についてはこちらへ。
ミュージアムの概要
ミュージアムは、同タイトルのマンガが原作のサスペンススリラー。
自称アーティストで連続殺人鬼のカエル男(妻夫木聡)に、妻子を狙われた刑事沢村(小栗旬)の物語。監督は『るろうに剣心』シリーズの大友啓史氏。
予告見てると結構展開が予測できちゃうので見ない方がいいかもです。
映画『ミュージアム』本予告【HD】2016年11月12日(土)公開
ミュージアムのネタバレ
ある朝、呼び出しの電話で目覚めた刑事の沢村は、犬に食い殺された死体が発見された現場へ向かった。犬から「ドックフードの刑」と書かれた紙が見つかり、沢村は私刑の可能性を疑う。
その後、「母の痛みを知りましょうの刑」の紙と共に、出生体重分の肉を切り取られた死体が発見され、ドックフードの刑の被害者との共通点が見つかる。共通点とは「幼女樹脂詰め事件」の裁判員であったという点だった。そして沢村の妻もその事件の裁判員だという。
焦った沢村が連絡を取ろうとするも電話は繋がらず、しばらく前に子供と一緒に家を出ていったっきりになっており、居場所もわからない。警察はその裁判の関係者を保護しようとするが、すでに殺された後だった。
一方、沢村は事件の操作から外され、単独で妻子の行方を捜し、妻の友人の職場を訪ねていた。連絡を取っていないという友人だが、沢村の妻の通話記録を調べたといって沢村の同僚の刑事がその場にやってくると、自分の家にいると答えた。
妻の友人宅へ向かった沢村たちだが、犯人のカエル男はすでに自分の車に沢村の妻子を乗せて出発していた。沢村たちの車とカエル男の車がすれ違う。沢村は他の刑事たちに後を任せて自分はカエル男の車を追った。しかし沢村は追跡中に車を横転させてしまい、さらにカエル男に殺されかける。
謹慎になった沢村は、後輩の西野に事件の資料を届けさせる。
ファミレスで事件について話す二人の前にカエル男が現われたので、二人は走って追いかけるが、西野は銃を持ったカエル男に捕まり、ビルの屋上に連れて行かれる。
屋上までやってきた沢村に、カエル男は、自分はアーティストで樹脂詰め事件も自分の作品なのに他人の物ということになったと犯行の動機を語る。
空に晴れ間が出るとカエル男は、沢村を迎えにくると告げ、西野を屋上から落としてその場を去った。
西野は死亡し、沢村は本庁に連行されることになった。車での移送中に沢村は逃走し、銃を入手して再びカエル男を追う。
カエル男が太陽が出た途端、不自然に立ち去ったことから、日光アレルギーの可能性を疑った沢村は、病院を回って条件に該当する患者を探した。
橘という医師から条件に合う患者のカルテを入手した沢村は、その患者の住む屋敷へ乗り込む。屋敷の中でカエル男と戦闘になり、殴られて気を失った沢村は、妻子を模したマネキンの置かれた部屋に監禁された。
部屋にはパスワードを入力する装置があり、部屋に置かれたパズルを完成させて、パスワードを入手しなければならないようだった。沢村は否応なしにパズルを完成させることにし、カエル男は、沢村に手製のハンバーガーとコーラを与えながらその様子を見守る。
一方、沢村を追う刑事たちも、橘医師にたどり着き、カエル男の身元を特定。カエル男は資産家夫婦殺害事件の被害者の息子であり、橘医師の兄弟だった。
やがてパズルから「EAT」というパスワードを得た沢村は、部屋の脱出に成功するが、妻子の生首を発見し、絶叫した。モニタ越しにその様子を見ていたカエル男。そこには沢村の妻子がいて沢村の身を案じていた。カエル男は「精巧にできているからしばらく気付かない」と愉快そうに言った。
カエル男は沢村の前に姿を現し、沢村を挑発する。ブチ切れた沢村は銃を撃ちながらカエル男を追いかけた。カエル男は逃げる途中で、自分と同じ格好をさせた沢村の妻と入れ替わる。
追いついた沢村は、目の前にいるカエル男が自分の妻だと気付き抱きしめるが、息子に銃を突き付けたカエル男に、息子を救いたければ妻を殺せと脅される。沢村はこれを拒み、カエル男を撃つが、自分の方が大きいダメージを負ってしまい、痙攣しだした。
ここまでかと思われたところに刑事たちが踏み込んできて、カエル男は逃走。屋敷の外に出るが、外は晴だったため、アレルギ―症状を起こして倒れてしまう。
事件から3ヶ月後、沢村は良い父親となるよう努め、妻子にも笑顔が戻ってきていた。
カエル男は、病室で橘医師に毒物を注射された(恐らく死亡)。橘医師により、カエル男のアレルギーは心因性のもので、子供の頃に悪意に晒されたためだと語られる。
沢村は、息子の運動会のようすを撮影するが、息子の首には日光アレルギーによるものと思われる蕁麻疹が出ていた。
ミュージアムの感想
自分がシン・ゴジラの影響を強く受けているためか、全体的に役者の演技がクサく感じられましたが、内容は面白かったです。妻夫木さんは別人に見えるほど悪人な演技でよかったですね。小栗さんもよかったんですが、自分にはどうしてもルパンに見えてしまうのでいかんともしがたいところです。
ストーリーは十分面白く、ちゃんと呪いを残して終わってくれた点も好感が持てました。
欲を言えば、監禁部屋から脱出したときのテンションを維持したまま劇場を後にできる構成になっていて欲しかったですね。原作も後日談で終わっているので仕方がないんですが、クールダウンされない方が自分は好みです。
原作・序章との比較
原作が映画っぽいためか、映画の方がマンガっぽく見えるという不思議な現象が発生しています。
エンターテイメントの要素や、家族愛の要素が強調されている他は、ほとんどそのまま実写化された印象なので、原作ファンの方も楽しく見られるのではないかと思います。原作との相違点が面白いので、原作知ってた方が楽しめるかもしれません。
ラストは原作とは異なっているので、好みがわかれそうな気がしますね。自分はどちらも好きですが。
序章は完全にオリジナルストーリーでしたが、生々しさという点ではダントツでした。配信が終わる前にもう何度か見たいと思います。
余談
あとどうでもいい話なんですが、実はわたくし、マンガの方のカエル男のマスクを持っています。一度動画を取るときに使ってまだ家にあります。
マンガではカエルの口の下にある二つの穴が、中の人間の口のところに位置するような描き方をされていますが、実はあの穴は目用の穴なんですよね。
商品画像だと確かに口の位置に見えるんですけど、実は目の穴なんです。目の穴なんですよー!!(言いたいだけ)
GYAO!公開中、ミュージアム-序章-の視聴方法
GYAO!では、『ミュージアム』の前日譚にあたるアナザーストーリー『ミュージアム-序章-』(全4話)が配信さえれています。
ミュージアム-序章-は、Yahoo!プレミアムの3ヶ月無料体験申込みをすると視聴できます。Yahoo!プレミアムだけでなく、GYAO!や、Yahoo!ブックストアなどのYahoo!提供のサービスを3ヶ月無料で使えるので結構お得ですよ。
映画系は他にもこんな記事も書いています。
まとめ
- ミュージアムはほぼ原作通り
- ラストは全く異なるがそこが楽しい
- 原作の方のカエルマスク持ってます
普通のスクリーンより画面が大きいTCXで見てきました。大きい画面だとより迫力があって楽しかったです。次になにか見るときもこのサイズで見たいですね。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。