祝1周年!PV10万、収益3万達成のためにやったこと他1年の振り返り

一周年記念

みなさまごきげんよう!

嗚呼蛙でございます!

 

早いものでこのブログも1周年。

1年で10万PV、収益3万程度と、ゆっくりペースではありますが、徐々に育ってきました。

1年という節目を迎えたので、これまでやってきたことや、今抱えている悩み、これからやっていきたいことなどを、書いておこうと思います。

 

ということで今日は、1年間ブログを続けてわかったことのまとめです。

 

一年前の記事はこちら。

本当に無計画で始めたことがよくわかります。

hatena.aaafrog.com

 

 

 

 

 

10万PV、収益3万のためにやったこと

大したことはやってませんが、知りたい人もいるかと思うので、一応PVと収益アップのためにやったことをまとめておきます。

自分が今現在アクセスアップのために使っているテクニックは以下の8つです。

  1. タイトルにキーワードを入れる
  2. 見出しにキーワードを入れる
  3. URLを内容を反映した英文にする
  4. alt属性にキーワードを入れる
  5. 読まれない記事にnoindexを設定する
  6. 主力記事の関連記事を増やす
  7. 関連記事へのリンクを記事本文の前後に手動で入れる
  8. 乗れそうなトレンドには乗る

 

キーワードを入れる

タイトルや見出しにキーワードを入れるのは以前からやっていたんですが、URLとalt属性を触りだしたのは最近になってからです。

alt属性というのはHTML表記にしたときにimgタグの中にあるalt="【ファイル名】"という表記の部分。【ファイル名】の部分をキーワードを含めた文言に変えるとSEO上良いとされています。めんどくさいのでたまにサボりますが、気が向いたら入れるようにしました。

 

読まれない記事にnoindexを設定する

noindexは、あまり評価の良くない記事を検索に載らないようにすることで、良い記事ばかり載っているブログに見せるというテクニックになります。

詳しくはこちらへ。 

hatena.aaafrog.com

 

関連記事への誘導

例えば、月に1000PVの記事があったとします。この記事に関連する記事を書いてリンクを貼っておけば、もし1割でもリンクを辿って関連記事を見てくれたらそれだけで月100PV増です。

なので少しでも関連があれば、記事のリンクを貼るようにしています。

 

関連記事は、記事の最後に自動で出るようにしているのですが、ブログに来た人が最後まで記事を読んでくれるとは限らないので、最近は目次の前と、まとめの前にも手動で貼るようにしました。

おかげで直帰率がかなり下がったので、これはやって良かったと思っています。

 

トレンドに乗る

トレンドというのは、最近出てきた新しいもののことですね。新しいものについてのことは、みんながこれから記事を書くという状態にあるので、ライバルが少なく、検索の上位に出やすいのだそうです。

徐々に強いサイトに負けて下がって行ったり、波が去って検索される回数自体が減ってしまったりしますが、上位にいる間は結構なアクセスを稼げるのでもっと取り入れたいなと思っています。

 

 

ブログを1年続けてわかったこと

ブログを1年続けてわかったのは、継続することのパワーと、テクニック的なところへの理解の浅さです。

 

続けると好きになる

自分は元々、文章を書くのが好きな方ではありません。ブログもおやつレビューとかで釣って、作品を読んでもらうという目的で始めました。

ですが今では、始めた当初とは比べ物にならないくらいブログ大好きですし、もっとブログを極めてプロブロガーになってやろうと思うまでになっています。 

 

自分は「これが死ぬほど好きだ!」というような、ハマれるものを持っていないことがコンプレックスなのですが、この経験のおかげで、コツコツやって行けばだんだんハマれることがわかりました。

続けたら好きになる、好きになったら向上したくなる、向上させたら成果が出る、継続するって大事だなと今更ながら思います。

 

以前は「なにかハマれるものを探さないと!」という焦燥感があったのですが、おかげでだいぶ落ち着きましたね。

 

テクニックが意外と使えてない

自分はめんどくさがりなので、記事のボリュームとか内容ではなく、小手先のテクニックで上位に上がれないかなと思って、SEOテクニックなんかを調べたりしてます。

テクニックを調べると、先程のPVと収益アップのためにやったことに書いてあるような小技がぽつぽつ見つかるんですが、なんのためにそれをやるのかがわかってないので、なんとなく良いらしいからやってる状態になり、あまり効果的に使えてなかったりすることが振り返ってわかるようになりました。

 

成長したということなんでしょうけど、できてたつもりのことが実はまったく意味をなしてなかったと気づくのはちょっとショックですね。

 

 

ブログを1年続けて出てきた悩み

リサーチができてない

ブログをやるならリサーチができなければいけないという話をよく聞きますが、自分はこれができてません。カンでやってます。

リサーチしてトレンドを見つけてガンガン波に乗っていくスタイルに憧れるんですが、肝心のリサーチがなにをしたら良いのかわからないんですよね。リサーチに使えるツールとか使い方とかは知ってるんですが、それを使ってどうしたら良いのかがわからないんです。

なによりめんどくさいのがダメです。「リサーチめんどくさいから普通に書いちゃえー」ってなります。この辺はなんとかしたいですね。

 

ネタに悩む

あと、ネタには困ってないんですが、どのネタを書くかに悩むようになりました。

「このネタ書いても継続してアクセスを得られるかな?」とか、「前に書いた内容の関連記事だと常連さんはつまらないかな?」とか、「この記事を書いて収益が上がるかな?」とか、「このネタで書いても詳しい人の記事には敵わないだろうな」とか、いろんなことが気になって手が止まります。

十分書く時間を取れればまだ良いんでしょうけど、最近はブログ以外のことに時間を取られることが多くて、上手いこと回ってない感じです。

 

もっと成果が欲しい

月1万PVで喜んでた頃もありましたが、それを10倍にした今、もっともっと成果が欲しいという欲がフツフツと湧いています。

いつの頃からか、ブログをやる目的が十分な生活費を稼いで仕事を辞めることになったので、今の数字では全然足りないんですよね。もっと数字を伸ばすにはどうしたら良いのかと頭を悩ます毎日です。

まぁ書きまくるしかないんでしょうけど、なるべく早く達成したいという焦りが生まれてきています。

 

 

これからブログでやっていきたいこと

いろいろと悩みはありますが、やることは今後も変わらず『続ける』ことだけです。

少しでも早く目標を達成するために、リサーチのやり方を覚えたり、関連記事やアフィ記事を増やしたり、新たな主力記事を生み出したりしたいですね。

 

あとは、ハマりたい分野の記事を書いたり、専門ブログを作ったりもしてみたいなと思っています。専門ブログと雑多ブログにどういう差があるのか分析できたら面白そうですしね。

 

 

まとめ

  • 2年目も頑張ります!

今日から2年目。もう1年経つ頃には、ブログで食べていける目標をクリアできているといいなと思います。

 

 

では、今日のところはこの辺で。

嗚呼蛙でした。