みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
先日公開したほしい物リストから、またまたプレゼントをいただいてしまいました!
なんと立て続けに二つ!
どちらも匿名!
うあー!誰なのですかー!お返しさせてー!
ということで今日は、ほしい物リストでいただいた商品についてです!
いただきもの1
まず1つ目は、ポストに投函されていたプレゼント。
重さはそんなに重くない。
開けてみると、じゃかじゃん!
「ビジネスで大切なことはすべてGoogleが教えてくれる」でした!
ひょほー!頭良くなっちゃうよー!
読み終わったら、レビュー記事を書かせていただこうと思います!
所々にポップアップウィンドウっぽい補足がついてて面白いです。
いただきもの2
2つ目は箱です!
サイズは大きめ、重さは軽い、気になる中身は…
鰹節でした!
こまこまシュレッドされてのじゃない、あのカンナみたいので削った感じの鰹節がたっぷり入ってました!
一枚取り出すとこんな感じ。
そのまま食べても美味しかったです!
今度お吸い物でも作ろうと思います!
もう、両方共超感激です!
こんなに送ってもらえるとは全く思っていなかったので、驚きと感動と興奮のスペクタクルが今全米が泣いた的な感じで、もうほわわわわわ!!ってなってます!!!
贈ったもの
実は、自分の方からも試験的に3名の方に贈ってみました。
無事に届いたようで、記事にまでしていただいています!
力こそパワーのうぃるさんには漂白剤を送らせていただきました。
リストの所有のところに1とあったので、もしやと思ったらやっぱりダブってしまったようです。
涙拭けよの守形レイジさんには妖怪ウォッチのフィギュアをポチっとしました。
完成品のフィギュアなのかと思ったら組み立て式のパズルだった様子。
ブログの記事いっぱい紹介していただいて恐縮です!
こういうのって、初めてなこともあって嬉しい反面、気恥ずかしくもあって、なんとも表現しがたい楽しさがありますね。
でもやっぱり気恥ずかしいので今度やる時は匿名で贈ろうと思います。
もらうのも送るのも本当に楽しいので、未体験の方は是非やってみてください。
送り方とかリストの公開方法とかはこちらにまとめてあります。
まとめ
- ほしい物リスト楽しい!

ほしい物リストってもらっても贈っても楽しくていいですね。今度はちゃんと予算組んで、夏のサンタクロース的な感じでやろうと思います。今のうちにほしい物リスト収集しておかないとですね。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。