みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
みなさんの身近には質問魔さんはいらっしゃいますか?
嗚呼蛙の場合は嫁たんが質問魔なので、しょっちゅう色んなことをググっております。
そこで今回は、最近嫁たんに聞かれたこととググってみた結果をまとめてみようと思います。
しょうもないことばかりですが、まぁ、雑学ということで。
嫁に聞かれた質問と答え
雑学っぽいものから、どうでもいいことまで色々。
答えには推測も含まれるので、ドヤ顔で語りたい人は裏を取ってから語ってくださいね。
Q:シャンパンとスパークリングワインの違いは?
先日お祝い事で買ったワインを開けた時に出た疑問。
シャンパーニュ地方で生産され、決められた製法で造られたものをシャンパン、それ以外の産地、製法で製造されたものはスパークリングワインというのだそう。
ようするにブランドってことみたいですね。
Q:肉の断面が緑色に光るのは何故?
ハッキリしたことはわかっていないらしいですが、肉を鋭利な刃物で切ると、ビリベルジンという胆汁色素が染み出て、そこに光があたって反射し、発生するものでないかと言われているそうです。
日本ハム | よくあるご質問 - 商品の原材料や安全性について
Q:ハイエナのメスには○んこがあるってホント?
何かの映画を見ていて、主役の女性刑事が「ついてるんだよ」って言っていて、ホントかよ?ってなったので調べました。
結果はマジ。
擬陰茎がついてて出産もそこからするらしい。
出産は大変そうですが、個人的には人間もこうならいいのになと思いました。
ふたなりになりたい。
ハイエナの出産は、男性も共感せざるを得ない大変さだ。 | 科学コミュニケーターブログ
Q:ベイマックスの主人公が日本人なのは何故?
ベイマックスを見ていた時の一言。
製作者の意図まではわからないけど、たぶん、原作コミックのキャラが日本人だからだと思います。

Big Hero 6: Brave New Heroes Tpb
- 作者: Chris Claremont,David Nakayama
- 出版社/メーカー: Marvel Comics
- 発売日: 2009/05/01
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 24回
- この商品を含むブログを見る
Q:自転車のチェーンが外れた時はどうしたらいいの?
ペダルがついてる方のギアに、チェーンをひっかけて、ペダルを回せば元に戻っていってくれます。
Q:ワインの栓がコルクの理由は?
先日お祝い事で買ったワインを開けた時に出た疑問。
理由は、柔軟性、弾力性に富み、気体や液体を通さず、腐敗にも強いからなのだそう。
余談ですが、スパークリングだったため、抜いた栓が壁に跳ね返り、足の小指に直撃しました。痛かったです。
Q:液晶モニタよりTVの方が画質が良いんじゃないの?
嫁たんがTVの方が画質が良いと言い張るので、先日電気屋さんに見に行ってきました。
見た感じそれほど違いはなさそうでしたが、後でググってみたところ、音質の面で劣っていたりするようです。
PS4をするのに液晶テレビか液晶モニターにするか迷っています。 - 閲覧... - Yahoo!知恵袋
Q:松屋はテイクアウトでも水を出してくれるの?
松屋で牛丼をテイクアウトし嫁たん。
普段テイクアウトとかを利用しないので、目の前に置かれた水が、自分に出されたのか、他の人に出すのを置いておいただけなのかわからなかったそう。
それは君に出されたものだから飲んでもいいんだよ。
Q:コンビニ弁当に入ってるレンチンしても固まらない半熟卵は何者?
コンビニのデミたまハンバーグ弁当とかによく乗っている半熟卵はなんで固まらないのかと聞かれて調べてみました。
どうやらキューピーの3分卵という業務用の卵で、特殊な製法で加工してあるため固まらないようです。
Q:映画「ネイバー 美しき変態隣人」の続編はあるの?
B級感満載のスプラッタ映画「ネイバー 美しき変態隣人」。
色々と残念な点はあるものの、主役の殺人鬼のイカレ具合が大変面白かったので、続編があったら見たいねと話していました。
検索したところ、どうやら出ていない様子。残念。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。